自己資金100万円から独立開業できる!
炭火串焼 千串屋 居抜き店舗物件 開業資金ブログ YouTube

5分で焼き鳥に大事なノウハウが読める!わかる!!

Instagram

Instagram

senkushiyaofficial

more photos on instagram
Instagram

Instagram

yaki_fc

more photos on instagram

出店即地域一番店を作る秘訣

その壱 串打ちの仕込みの魅力

その弐 串焼きの技法の魅力

その参 充実研修の内容の魅力

このような魅力に辿りつけた理由

飲食店経験0!私が全くの未経験から始めた焼き鳥屋だからこそ仕込み、焼き技法、研修内容に辿りつけました。
お恥ずかしい話ですが、始めのスタートは家の庭先で市販の焼き台をセットし、築地の鶏肉屋で鶏肉を買ってきて串打ちを試行錯誤で行い焼き始めたのがきっかけです。
隣近所の洗濯物が焼き鳥の煙でモクモクになってしまったことは今でも忘れられません。

急行も停まらないような駅、出店家賃20万前後の店を作ること、焼き鳥の生命線である塩にこだわりを持つと決めいていた私は焼き鳥に使う塩の選定に高級デパートまで足を運び、50種類もの塩を購入していました。伯方の塩、ヒマラヤ岩塩、沖縄の藻塩、シチリヤ山脈の塩…色々試しました。

そして、辿りついた私たちが使っている塩は日本全国どこを探しても手に入らないと思います。通常、塩とは辛しょっぱいものですが、当店の塩は焼き鳥の肉汁と混ざると甘く感じます。これが旨味になる元なのです。
焼き鳥屋を始める前までは、「焼き鳥屋=串打ち3年…焼き一生」なんて言葉があることすら知りませんでした。

始めてから気付くことのほうが多く、一旦は開業することさえ取り止めするか否かも考えました。そこから1年間、会社の全総力を挙げて東京で旨いと言われる焼き鳥屋を食べ歩き、社員何名かを有名店に無給で構わないからと交渉し修行にも行かせました。
そして試行錯誤ののち私たちの「旨い!」と言わせる焼き鳥がここにあります。

急行も停まらない…だから家賃も安い…だから広告もかけようがない…
けれど利益はしっかり残る「私たちの味に特化した焼き鳥屋」は今後の日本にもっともマッチした飲食モデルだと思います。

弊社加盟の地方店では、町の飲食店の客足の指標になっているようです。
「あそこがお客が入っていない日は何処の店も早く店終いなんだよ」
こんな嬉しい言葉はありません。

まだ若い? もう年が? みんなスタートラインは一緒じゃろ

僕にも…私にも出来るの?
包丁を触ったことのないオーナー様だっていらっしゃいます。
61歳でスタートなさったオーナー様もいらっしゃいます。
飲食店経験0!の私たちが作った研修だからこそ「包丁の持ち方・研ぎ方」からお教えします。

15分で読める!旨い焼き鳥と低資金の秘訣レポート 資料請求はこちら

開業資料ダウンロード

試食個別説明会の一部

焼き鳥屋地域一番繁盛への道ブログ 友だち追加 焼き鳥屋地域一番繁盛への道ブログ

LINE 友だち追加